各種ツール
RadInfo 放射線関連情報ツール
このページなどを自動生成しているツールです。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/datalist.html
以下は、画面サンプルです。フォームなどは、動かないようにしてあります。
Pico Tools - Radinfo
http://pico.dreamhosters.com/ | アメダス測定点、気象台のリスト、及びデータのダウンロード
「蕨平」を含む4箇所の線量測定点があります。最初の地点(37.61028,140.799515)を地図の中心にしました
蕨平公民館,07564_HG4042.csv,37.61028,140.799515,real
... . . . .
【i25】相馬郡飯舘村蕨平(29q北西),07564_R00322.csv,37.610356,140.79929,cont
... . . . .
【i25】相馬郡飯舘村蕨平(29q北西),07564_R00323.csv,37.610356,140.79929,cont
... . . . .
【i25】相馬郡飯舘村蕨平(29q北西),07564_R00555.csv,37.610356,140.79929,cont
... . . . .
「蕨平」は、アメダスと気象台のリストの中に見つかりませんでした。
保存されたマップのJavascriptコードを見る
結果の画像マップを別の窓で見る。(表示地点が多すぎる場合は、最初の方だけ)
http://pico.dreamhosters.com/ | アメダス測定点、気象台のリスト、及びデータのダウンロード
「蕨平」を含む4箇所の線量測定点があります。最初の地点(37.61028,140.799515)を地図の中心にしました
蕨平公民館,07564_HG4042.csv,37.61028,140.799515,real
... . . . .
【i25】相馬郡飯舘村蕨平(29q北西),07564_R00322.csv,37.610356,140.79929,cont
... . . . .
【i25】相馬郡飯舘村蕨平(29q北西),07564_R00323.csv,37.610356,140.79929,cont
... . . . .
【i25】相馬郡飯舘村蕨平(29q北西),07564_R00555.csv,37.610356,140.79929,cont
... . . . .
「蕨平」は、アメダスと気象台のリストの中に見つかりませんでした。
http://pico.dreamhosters.com/ | アメダス測定点、気象台のリスト、及びデータのダウンロード
規制委員会のサイトからダウンロードした線量(そして含まれていれば感雨)情報のデータや、
気象庁からダウンロードしたアメダスや気象台のデータを元に、Gnuplotなどを使って線量グラフを作ります。
また、Mapからアメダス測定点をや気象台を選ぶ(気象庁のサイトのコピーの)ツールなども含まれています。
これらは、WEBサイトの様にブラウザーからアクセスして利用できますが、ネットに繋がずに、ローカルな
環境で使えます。
出来るようになったこと。
- pythonをインストールしててあれば、プログラムを立ち上げると、ブラウザーから色々なことが出来る。
- モニタリングポストのリストと気象台やアメダス測定地点のリストから、検索できる。
- 上の検索結果から、最寄りのモニタリングポストや気象観測地点のリストと、それらをマーカーに含んだグーグルマップが出せる。
- リストやマップから、線量データや気象情報をダウンロードしたり、ダウンロード済みのデータからグラフを作成したり、作成された複数のグラフを含む自動的に生成されたページを見たり、線量情報や気象情報の確認に便利なサイトの該当ページに直接飛べる。
- マップ上やリストで、気象観測点や放射線量モニタリングポストの機能がある程度分かるし、ダウンロード済みのデータがあるかどうかも分かる。
- グラフの作成時に、最寄りの気象観測点のリストを出し、その中のデータをダウンロード済みのものを候補として選択した状態にする。
- 線量データをスキャンして、最小値と最大値を表示し、その情報を元にグラフのY軸を設定する(手動で変更可能)。
- 表示したリストやマップ、グラフは、静的な形にリンクなどを変えたものを生成して、一括アップロード。
- 他のページで使用するマップについても、自動生成してアップロードして、一括入れ替え。
- マップなどの静的コンテンツの中の日付にまつわる情報は、サーバー側で、クロンジョブで定期的に更新。
- 手動で行うと、気象庁から10分値のデータを得るだけでも、実質的に困難ですし、線量情報と組み合わせて多数のグラフを作るのも非常に面倒ですが、このツールで圧倒的に楽にできるようになりました。
このツールで作ったマップの例:
Fukushima Daiichi Map Of Rad Info
グラフは、こちらに沢山あります。こういう情報で、線量の変動と気象の関係や、測定機の温度特性の問題、季節的な傾向などに慣れておかないと解釈の間違いを犯しやすい。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/datalist.html