Date: 2014/09/19 17:42(26) --- Name: nkom
先日、少し山の方に行って、土を掘ってきたのですが、少し乾かして、
遮蔽内のBGも24時間ちょっと取り直して、測っています。
まだ、土が完全に乾燥していないし、マリネリにも入れず、測定器の前面に
置いただけの仮測定で、ちょうど小さいZipLockに腹八分で入るくらいの体積です。
(ただし、木の細かい根っこなどが多く、密度の低い検体です。)
採集したのは、大きな岩の上にコケが密生している場所で、最初はコケを
狙ったのですが、岩にしっかりくっついていて離れたくなさそうだったので、
その横に根こそぎ剥がれて倒れていた松の幼木の
根っこの周りに着いていた土を取ってきました。
ぎゅうぎゅう詰めたら、U8に入りそうな容量です。
メープルシロップに多いと5Bq/kgくらい検出されてしまうのですから、
土にも汚染はあるだろう、と思ってはいましたが、測定開始1,2分で、
小さな山が出てしまうとは思っていませんでした。
これは、開始十数分後。
BGの灰色の線の上に、薄緑の土のスペクトルが、まだギザギザの状態で乗ってますが、
Cs137の位置の小山は、そのギザギザの幅を軽く超えていて、疑いの余地がありません。
下の濃い目の緑がBG差分のスペクトルで、セシウムの山に合わせて、
赤で半自動の「理想的」ピークの曲線を出し、その面積とレートや、
実際のカウントを合計した面積とレートなどを表示させています。
(FWHMを8.3%くらいと仮定した場合の表示です)
また、K40が少しあったり、ウラン系も少しは混じっているようなので、
この辺にK40のコンプトン散乱の丘がくるかなあ?と思われる高さに
ベースラインを仮定して、描画、計算しています。
スペクトルが早めに形成されるよう、荒い x0.2のチャンネルピッチで
1チャンネル辺り9.6keVくらいにしてあるので、スムージングとかは
かけていない生スペクトルです。(ただし、縦横ともに、「指数表示」にしてあります)
測定開始から、30分ちょっとたち、カリウム40のコンプトン散乱の様子が
(差分スペクトルの方で)もう少し良く見えてきたので、ピーク表示の
ベースラインの位置を調整。
測定開始1時間後です。セシウムの山の両側のコンプトンプラトーの高さも
かなりはっきりしていきましたし、これくらい山があると、別にK40があっても、
単純にベースからの山の高さや面積が分かるので、密度や形状が似たような、
濃度の分かっている検体と比較すれば、セシウム137の量的な推測も単純に行えます。
この時点で、山の高さが、約0.08cpsくらいで、面積が0.5cpsくらい。
遮蔽内のバックグラウンドの係数率が40.5cpsくらいなので、検体の係数率が
全体で1.9cpsくらいで、セシウムの光電ピークの成分がその4分の1くらいで、
残りはK40や微量のトリウム系のピークと、セシウム137やカリウム40などの
コンプトン散乱とか。
ただし、K40の量については、微量のトリウム系がある様に思えるものの、
そのコンプトン散乱の高さがどれくらいになるのか、まだまだカウントが少なくて
暴れていて定かではないので、あんまりはっきりとは言えないかと思います。
この測定器で測った比較に使えそうな検体のデータというのがあんまりないので、
「非常に乱暴な憶測」しか言えませんが、検体に140Bqのセシウム137を含む
土のピークと比べると、約10分の1のレートなので、
多分、10Bqから20Bqのセシウムがこの検体の中にあるんじゃないかと思われます。
で、あんまり重くない検体なので、重量辺りの濃度だと、
わたしが当初予想していたのより高いのかも・・・
まあ、マリネリにしっかり詰め込む為に、じゅうぶんな量を取ってきた
別の検体も乾燥中なので、あんまり結論を急がず、何度が測ったりしてみますし、
この測定も、数時間放置して、どうなるのか様子を見ます。
Date: 2014/09/19 09:50(37) --- Name: nkom
「ハフハフ」ポストがバクチ罪団が主催した会議の「ヨイショ記事」を掲載。
http://www.huffingtonpost.jp/arinobu-hori/ionizing-radiation_b_5826894.html
書いているのが「精神科医」。
で、御自身もこの会議で発表している人でした。
「しかし、そのパネルディスカッションの席上で、私は多少のフラストレーションを感じていた。「地域住民が今回の原子力発電所事故について、どれほど強い怒りや恨みの感情を秘めているのか、この場にいる人たちの多くには自覚が足りないのではないか」と考えた。」
博打屋の会議に喜んで来る人たちなので、福島や日本や海外の被害者の怒りや恨みのことなんか
お構いないしでニコニコしている人が多いのでしょう。
東電のバカヤロー、日本政府のバカヤロー、原子力業界のバカヤロー、
御用学者のバカヤローと怒っているのは、何も福島や日本に限らず、他の国の人にも居ますし。
「「提言3」と関連した内容が話し合われた場面で、その内容が帰還を目指す人への支援への言及に留まる可能性があったので、筆者は「帰還しない」ことを選んでいる人々の権利も尊重する文言を入れることを求めた。そもそも「政府は原子力発電所事故の被害者の基本的人権を守る意志があるのか」という部分での信頼関係の回復が優先されるべきであり、そのためにはどのような意見の持ち主も尊重される「基本的人権」の精神を重要視する姿勢を示すべきだと主張し、取り入れていただいた。」
そうなんだ。この人が言わなかったら、「帰還しない」ことを選んでいる人々の権利
についての一文すら無かったんだ。
利権ヤクザの提言に、「まともに見える」一文があったので、少し驚きましたが、
本来は、やっぱりそういうものなど全く無かったのだ、という事が分かったので、
個人的には、すっきりしました。
「なお、自己決定権の尊重は個人のレジリエンスを回復させるための基本ではあるものの、提言書を作成する会議の席上では、それを個人に委ねすぎることの負担の大きさも指摘された。より積極的に行政の責任において決断する場面も必要なことが議論されたが、具体的にこの内容は提言書の中に反映されなかった。」
これは、重要かも。
つまり、今回は、「自己決定権」を与えたかの様な演出が結構面倒で、
しかも、お上が決めてくれないという不満も出たので、それなら今後は
ガンガン行政だのその下請けの企業やNPOとかが「いいように」
決めてしまえ、という感じかも。
「二つの極端な立場が存在する。一つは、「放射線はとにかく危険」「政府や科学者などの権威は私たちをだまそうとしている」というもの。その反対が「放射線は全く安全」「政府や科学者などの権威のある偉い人のいうことは全て正しい」というものである。
私はそのどちらも誤りだと考え、政治的には中立的なポジションにいる。」
私から見ると、この人は全然「中立」ではないです。
博打屋の会議の趣旨に、おおむね同意しているし。
「求められているのは、時に対立することがあっても、「相対的な信頼」を抱きながらの協調関係の構築である。」
まあ、博打屋とか利権ヤクザも、まず、相手が少しは信頼してくれないと、
「とりつくしま」が無くて、騙すのに苦労しますから、なんとか「信頼」して貰おう、
「協調」して貰おうと腐心するのは、当然でしょう。
そこで、この様な方が、本心から「中立的」でありたいと思っているのせよ、
あるいは、単なる「人形劇団」の役柄にせよ、「中立=公平」みたいな感じで、
騙されて怒っている人たちの取り込みには使えそうなので、重宝されるわけです。
地域メディエーターとか、リスコミ関連とか、そういう役回りの人たちが
沸いて出て、頑張っているのでしょうし、そういう人員の量産型を
大量投入しようという意見とかどこかで見た様に思います。
Date: 2014/09/19 08:20(52) --- Name: nkom
スコットランドの独立についての住民投票は、否決されてしまったようですが、
ケベックの独立の住民投票と、ちょっと似た感じの接戦(あるいは、そういう演出)でした。
ケベックの独立は、今回の住民投票よりも、投票率も高く、接戦の度合いも強く、
兄弟姉妹、親子で激論したり、喧嘩したり、仲違いした例もありました。
また、独立派は、住民投票で勝ったら、直ぐに国境を閉鎖して、
連邦軍の攻撃に備える、とか考えたりして、準備をしていた人たちも居たらしい。
私は、住んでいる土地や国などに愛着持ったり、好きになるのは、悪いとは思いませんし、
私も、生まれ育った日本や、今住んでいるカナダの色々な面が大変好きですが、
「愛国心」とか、そういうのは、あんまり好きではないですし、「国粋主義的」な考え
(ナショナリズムなどなど)も好きではありません。
で、「独立派」の人たちは、どうしても、「愛国的」に燃え上がりやすく、排他的、攻撃的に
なりがちなので、どちらかと言うと独立派も好きではありませんでした。
また、ケベックが独立してしまうと、ニューブルンズウィックやオンタリオなどの他の州の
フランス語系の住民の為にもならず、結果的に北米のフランス語系文化全体の為にも
あんまり良くないことになるんじゃないか?とか、思っていました。
それに、現状の諸悪の根源を全部「独立していないこと」にこじつけて、「独立」すれば
薔薇色の未来が待っていると夢想するのも、幻想的、ウソ臭いと思ったのもあります。
さらには、フランス語系の住民なり地域が(主権を持ち)独立する権利があるのなら、
まず第一に、イロクワやヒューロンやイヌイットなどの人たちの権利を尊重して然るべきだと、
そう思うのですが、「独立派」の人たちは、そういう「公平さ」に欠け、
私からは「身勝手」に見えたものですし、移民に対して差別的なことを
言ったりやったりするのも、独立派の方が多かったです。
まあ、一種の(フランス語)国粋主義ですから、そういう傾向も不思議ではありません。
つまり、ケベックの独立派は、「ウヨク」的な側面があるのですが、思想・心情的には、
リベラルというか「サヨク」的、という混合状態ですし、連邦派の主流である「リベラル党」も
この傾向をある程度「共有している」のが、興味深い点です。
これに対し、英語系住民も、初期的には、カナダが嫌なら勝手に独立すればいい、とか
言っていたのですが、「独立派」の本気の度合いや、実際に独立した場合の未来を
感じるようになったら、手の平を返したようにフレンドリーになって、まるで痴話喧嘩みたいでした。
その後、若者も独立派から遠のき、「ケベッコワ党(ケベック人党)」の支持率も落ちたり、
色々な変遷がありましたが、ケベック州の人口の3分の1程度は、まだ独立したいと思っているのでしょう、
現在では、「フランス語系が差別されていて貧困層を形成していた時代」も過去のものとなり、
政治や経済の上層部にもフランス語系の住民が沢山居るし、文化的にもセリーヌ ディオンなど
国際的に有名な人たちも出て、「被差別意識」「被害者意識」「ひがみ」が薄れてしまったので、
英語系を敵視して、憎しみを燃料にすることも出来なくなってきているのでしょう。
(あ爺さん、お婆さんたちは、どういう扱いを受けたのか、まだ覚えていますが)
もうひとつの要因として、もしかしたら女性の社会進出があるのかも。
ケベック州は、現在では女性が働くのは当たり前で、州知事にも女性がなったり、
高級官僚にも女性が沢山居ます。日本の(一部の)お飾りの女性政治家とは大違い。
学校でも、男子はゲームばっかやってて成績も悪く、優秀なのは女子が多い。
なので、女性が「差別されている」と感じる度合いは低く、逆に、男が卑屈になったり、
自殺する例が多くなってるくらいです。
で、女性が伸び伸びしていると、なんと言うか、社会が僻みっぽい、憎しみの多い方向に
行き難くなるんじゃないのだろうか?と、思ったりします。
Date: 2014/09/19 06:51(50) --- Name: nkom
奥州市は、除染でもしているのかな?
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/03/03000_0304.html
Date: 2014/09/18 17:56(38) --- Name: nkom
うさはかせ Prof.Lièvre@usa_hakase
セントジョンなう
http://twitter.com/usa_hakase/status/512736516473237504
あ、「うさはかせ」様がカナダに来ている。
こういう会議にご参加の様です。
http://www.geoparks2014.com/main.html
Date: 2014/09/18 12:03(14) --- Name: nkom
バークレーの成分分析を見ると、9月11日から12日の辺りで、
ウラン系が大きく増加していたことが分かります。
で、この増加は、ピークの高さもそうですが、連続的な「底値」の
増加も伴っており、これが太陽活動に伴うものなのか、
地震などの地殻変動に伴うものなのか、気になります。
もう少し長期のデータを見ても、9月の初め頃からどんどん上昇して、
15日ころにドカっと落ちているのが分かります。
こういう変化と、うちで9月の11日に観察された変動、
そして、「パイプの煙」様が9月14,15日に観察した変動が
関連しているのか、いないのか、まだまだ分かりませんが、
段々データを集めて、もしかしたらそのうち何か分かるかもしれません。
日本のモニタリングポストのデータでは、一部の地域や測定器で、
14日から16日にかけて、若干の増加と、そしてその後の減少が
見られる場合もありましたが、変化の幅が少なく、
あまりはっきりしたものではありませんでした。
Date: 2014/09/18 11:50(44) --- Name: nkom
うちのスペクトルモニタリングは、昨日、数時間止まっていました。
USBハブに新しい機器を差し込んだ時に、オーディオ関連の
ドライバーがおかしくなったみたいで、Win7をリブートしないと
Sovtubeの測定器を認識しなくなりました。
また、これに伴い、テレミノMCAもおかしくなって、CPUを使いまくっていました。
なので、測定中は、USB関連をいじった場合、少し経過を観察した方が良いかも。
私の場合、使っているUSB3のハブのコネクターが固くて、
しかも、挿入の時に動かすと、一緒に刺さっているSSDのアダプターが
こけたりするし、その辺の絡みでおかしくなったのかもしれません。
測定の再開時に、少し横軸の調整をいじって、BGとのズレを減らしました。
http://pico.dreamhosters.com/BackgroundRadiationOfMyHome.html
Date: 2014/09/18 11:30(18) --- Name: nkom
のびっこらんどは、9月12日を最後に早朝のミニスパイクは打ち止めの様です。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07541/07541_102168.html
鶴谷生活改善センターで、再度スパイクがありました。
この様に、数日おいて発生するのは、ちょっと珍しいです。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07212/07212_M03280.html
上郡山多目的集会所 で、再度データ欠落。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07543/07543_M03219.html
福島県浪江ひまわり荘 と 石熊公民館も、もう一週間欠けています。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07547/07547_HG2010.html
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07546/07546_HG2009.html
福島西ICは、9月13日の線量がなぜ高いのか、疑問です。
気象でも、通常の駐車場パターンでも、説明が付かないように思います。
すぐ近くの「鳥川保育園」のデータも落としてきて見てみましたが、
9月13日に、この様な変化はありませんでした。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07C/07201/07201_M02712.html
高松は、時々こういうヒゲスパイクが出ます。汚染された車でも時々立ち寄るのでしょうか?
検査などで放射性物質が体の中に残っている人の可能性もありますが、
頻度がちょっと高い様な気がします。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/37/37000_3701.html
Date: 2014/09/18 06:59(13) --- Name: nkom
原発の事故の後、色々と付着した場所を誰が「除染」したのだろうか?
公園の遊具は、誰かが「除染」したのだろうか?
それとも、小さな手が、撫でて除染してしまったのだろうか?
そういう手で、目をこすったり、鼻をほじったりしたら、どうなるのでしょう?
現在でも、除染をした後でも、色々付着したり、沈着したりして、
それが様々な形で移動していく。時には、誰かの体を経由して。
経由ならまだしも、滞留しているかどうかは、正確に調べる事すらできない。
Date: 2014/09/17 21:11(33) --- Name: nkom
「東京電力が福島第1原発の廃炉に向けた重要なステップと位置付ける4号機使用済み核燃料プールからの燃料取り出しが本格的に始まり、初回分の未使用燃料22体が新たな保管場所となる共用プールに移された。共用プールは燃料保管に特化した施設で、全国の原発でも福島第1原発にしかない仕組みだ。 」
http://www.47news.jp/47topics/e/247872.php
他の原発には「共用プール」がない、というのは、心配の種が少なくて済むので、
よい事なのかも。
でも、それは、燃料が「全て」使用済み燃料プールに置いてある、ということなので、
本当に良いことなのか、ちょっと疑問です。
先行き、乾式キャスクに移す場合、使用済み燃料プールから
直接乾式には移せない様な気もしますが、どうなのでしょうか?
Date: 2014/09/17 20:58(29) --- Name: nkom
どこかで見たことがあるスペクトルで、しかも私みたいに効率曲線も出している、
とか思っていたら、あのトリウム系のスペクトルは、私が作ったものだった・・・
(CsI2.5インチで、トリウムランタンマントルを11時間測ったものに、
「パイプの煙」様が、Cs134やCs137の位置などを追加。)
http://pico.dreamhosters.com/ThoriumLanternMantleSpectrum.html
すっかり忘れていましたが、まだ、テレミノMCAにAutoSaveを追加する前に、
AutoItのスクリプトでもって、自動で保存したり、SPE形式にしたりしていたのでした。
Date: 2014/09/17 20:24(37) --- Name: nkom
「2. 乾式貯蔵キャスク
キャスク保管建屋貯蔵棟1 階の天井付近まで冠水した痕跡が確認されており、貯蔵
中の乾式貯蔵キャスクは全数が一時的に水没したとみられる。また、現在、常設の監
視計装系は破損していることから監視不能となっている。
2.1. 外観(構造強度、臨界防止機能)
乾式貯蔵キャスク及び支持構造物の外観観察において、乾式貯蔵キャスク表面に
は冠水時のゴミの付着や汚れの他に、擦り傷が確認されたが、地震による変形等の
構造に影響を及ぼすような異常はみられなかった。」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0101.pdf
これって、下手をすると、最悪の場合、乾式キャスクが「どんぶらこ」と
津波と一緒に流れてしまう危険もあった、ということなのでしょうか?
「2.4. 密封構造(密封機能)
津波により、二次蓋フランジ隙間部に海水が浸入している形跡があり、二次蓋金
属ガスケットが被塩している可能性があるが、一次蓋にも金属ガスケットを使用し
ていることから、乾式貯蔵キャスク内部と環境は隔てられていると考える。
以上より、現時点では常設の監視計装系が使用できない状況ではあるが、乾式貯蔵
キャスクは堅牢であり、かつ二重蓋構造の設計となっており、現場での点検結果から
も放射性物質の外部への影響の兆候はなく、安全上問題ないと考える。」
確認できないけど、多分大丈夫だろう、という安全安心のお言葉。
検査したら、大丈夫でした、という報告は出ていました。
当事者の自己申告で、第三者が立ち会ったものでは無いのですが。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130327_05-j.pdf
でも、素人考えでは、津波で被害を受けるような共用プールに沢山の燃料があるよりも、
地盤のしっかりした高台の乾式キャスクにあった方が、冷却の心配も少ないし、
とてつもない衝撃を受けて中のラックがいかれて「臨界」してしまわない限り、安全な様な気がします。
(本当にそうかどうかは、安全問題についてとても敏感な専門家の意見を聞かないと分かりませんが。)
Date: 2014/09/17 17:57(26) --- Name: nkom
パイプの煙(反原発=新アカウント復活) ‏@pipenokemuri2 Sep 14
んだね〜今日は何んだか知らねえがスペクトルで見ると600Kev以下の低エネルギー領域での線量が全体的に上がってるわ!@BiancaWhitake2 @cmk2wl 12日13日関東は東電福島原発の風下 @makehappyenergy
https://twitter.com/pipenokemuri2/status/511048972090105856
Identify.exeを使っていらっしゃる。(トリウム系のスペクトル)
14日(?)に、関東で、低エネルギー領域の成分が増加したのは、何故なのだろう?
(うちでは、14日には、変化はありませんでした。)
ローカルな現象なのか、太陽活動に関連するものが、緯度や地域によって、
時間差で現れたものなのか?
この方の場合、スペクトル測定の経験も豊かだし、降水時の変動を見間違った
可能性は多分無いだろうし、ウラン系とかの増減でなく、「連続スペクトル」的に
低エネルギー領域が上昇するって、例えば地表でベータ線源になるような粒子が
(都合よく)増える仕組みとかがあるのかもしれないけど、思い付かない。
Date: 2014/09/17 17:30(08) --- Name: nkom
おしどりマコ・ケン 講演会@北海道余市町 『マムズ サミット』
http://www.youtube.com/watch?v=Y_QL2Wc3Obc
文字起こし
http://ameblo.jp/whitefood/entry-11925267911.html
Date: 2014/09/17 15:05(32) --- Name: nkom
お詫びと訂正:
先日、うちのBGモニタリングのUTCで9月12日02時の記録に、
磁場の変化が原因かもしれない横軸のズレが生じたと書きましたが、
その後色々調べたり、再度スペクトルを色々な形で見直していて、
これは、9月11日に起きた変化を調べる際に、BGだけでなく、
測定中のスペクトルの校正を変えてしまったせいであって、
横軸のズレは実際には起きていませんでした。
お騒がせしました。
9月11日に起きた変化は、通常のカウント数よりも5%くらいの増加で、
日本の(特に緯度の高い北海道や東北の)モニタリングポストなどに、
同じ様な増加があるか調べましたが、何も確認できませんでした。
なので、太陽活動の活発化や陽子フラックスとかと関係のある
地球的な現象ではなく、うちから100kmくらいの廃炉作業中の原発から
何か(ベータ線各種?)が出てきた可能性とか、ローカルな現象の可能性もあります。
この現象が始まった当時、若干雨が降っていたので、降水による増加も
考えましたが、ウラン系やトリウム系のピークは、痕跡も見られなかったので、
多分違うと思っています。
Date: 2014/09/17 06:28(11) --- Name: nkom
平山 two 勉 ‏@nomadicrecords
@s__51 再舗装は今んとこ一部区間のみで、あとはショットブラストやサンドブラストで全区間区間ガッツリやってました。実際施工前後でかなり下がりました。
https://twitter.com/nomadicrecords/status/511498386973790211
へえー。
ブラストされて飛ばされた汚染はどうなったのだろうか?
新しい装置を開発して、吸塵しながらブラストした、という可能性もありますが。
Date: 2014/09/17 06:05(19) --- Name: nkom
妖怪くりぃみぃまみー @youkai_mommy · 12h
事故前は自分の問題と思っていたことが、実は違った。自分はジャンク品だとは思っているが、それを自覚して生きてきた。事故後であろうが壊れている事を自覚していない人達が世の中の善悪を勝手に作ってしまう。むしろ早く終わりにしてほしいという気持ちが強くなる。人類を。
https://twitter.com/youkai_mommy/status/512024673047965697
ジャンクって、「早く終わり」にした方が良いのかな?
私は、「長く続けば良い」とも思いませんが、「早く終わりにした方が良い」とも思わなくて、
まあ、みんな好きにすればいーじゃん、と、思う。
日本人はおとなしいので、暴動も起こさず、辛いと静かに電車に飛び込んだり、
首を吊ったりしているし、おそらく、みんなそういう辛さはある程度感じてしまって、
共有している部分もある様に思います。
ヤクザな人達は、目先のオリンピックの夢などで、辛さや不安を紛らわす事が
出来るのかもしれませんが、博打中毒などに感染していないなら、
そんな「夢」で誤魔化せる「程度」を遥かに超えていると思うんですけどねえ。
「不安」があると、夢で誤魔化そうとしたり、
良さそうな人や物やカルトや思想や神様や何やらにすがろうとしたり、
食欲や性欲やその他のゴーヨクに逃げようとしたり、
まあ、色々と人それぞれでじたばたするものですし、
私たち個人の行動だけでなく世界情勢とか日本の国内のことなども、
なんか、そういう(元々は結構単純な)機械的な仕組みの組み合わせで
動いているのではないか、という気がします。
たとえば、自分たちはエリートだ、選民だ、世界の中心だああ、とか
思う人達って、逆に言えば、「劣等感」とか「落ちこぼれる恐怖」が強かったり、
「田舎」や「辺境」を嫌がったりする傾向が強いって事でしょうし、
そういう人達が、「弱者」とか「被害者」の側になるのを恐れ、
「被害妄想」が強まったり、攻撃的になったり、他の人達の苦しみを
感じなくなったり、頑なになったり、狡猾になったりするのは、
不思議ではないと思います。
なので、アメリカや中国やユダヤ系が、ああいう傾向を見せたりするのも、
分かる様な気がしますし、朝鮮半島みたいな「辺境」が「中華意識」とか持ったり、
ユダヤ的になっていくのも、日本が昔「大日本帝国」を名乗っていたのと同じで、
田舎者の僻みなんじゃないのかと思います。
アメリカも、「文化的には」劣っている、という強い劣等感があって、
それを武力を誇示して振り払おう、という傾向もあるのでしょう。
中国も、なんだかんだ言って、万里の長城を作ってもモンゴルにやられ、
イギリスにやられてアヘン漬けにされ、日本にまでやられてしまって、
「中華」の(詰まらぬ)プライドがズタズタになったので、
中々立ち直れずに無理に無理を重ねて、マフィア大国になってます。
同様に、笹川罪団の連中とか、他の利権ヤクザや自称金持ちも、
本当は不安で不安で溜まらないのでしょう。
だから、他の人達を、インチキ世論調査や、インチキ格付けや、
インチキ学会や、その他のインチキ権威システムで操ろうとする。
居ても立ってもいられないくらい不安でないのなら、
他の人が何を思ってどう行動しても、そんなに干渉する必要ないでしょうから。
まあ、最悪、変な人に暴力振るわれたり、殺されたり、大事な人が
拷問されちゃう危険もあるわけで、それは心配して当然ですが、
他人が居る限り、そういう可能性って、無くなりはしないですし、
人間が自分(たち)以外いなくなっても、動物も虫も地震も津波もあれば、
病気もあるし、全てについて心配しているとキリがなくなります。
なので、「極端な被害妄想を抱いて、他の人間を必死に操ろうとしている人達」は、
単純に言うなら、「人間不信」が極端で、天災や病気などよりも何よりも
他の人間に対する恐怖が強く、それに加えて、「他の人間を操ることが可能だ」と、
そう思い込んでいる人達なのでしょう。
で、彼らの間違いは、「他の人間を操ることができる」という思い込みと、
そして、「対人恐怖」は、実は「自分に対する恐怖」でしかなく、
彼らが必死になってやっていること(「弱者」「愚民」統制、そして削減)は、
実は、彼ら自身を痛めつけることに他ならず、つまりは「自滅の道」なのを
認識していない点なんじゃないかと思います。
プーチンは、多分、人一倍「怖がり」なので、「自滅に終わる」という点や
「他人を操る」ということなどについて、他のエリートや金持ちの皆様よりも
疑問を持つことが出来たのかも。
ロボットや人工知能で人間を置き換えるって言っても限度があるし、
どんなに上手に操っているつもりでも、私たち人間はアホなので、
(脳ミソにチップを入れられても)何をやらかすか分かったものではないですから。
そもそも、操っているつもりの人達もアホなのだし。
Date: 2014/09/17 04:41(46) --- Name: nkom
放射性物質漏えい 東海村の再処理施設
2014.9.16 22:35
日本原子力研究開発機構は16日、使用済み核燃料再処理施設(茨城県東海村)の配管付近から、約1万2千ベクレルの放射性物質が漏えいしていたと発表した。放射性物質は、プルトニウムやそれが変化したアメリシウムとみられる。微量で、外部への漏えいや人的被害は確認していないという。
機構によると、施設の廃棄物処理場で、低レベル放射性廃棄物から分離した蒸気が通る配管の継ぎ目とその下の床から放射性物質が検出された。
機構の担当者は「配管は約40年前から使われており、経年劣化した配管の継ぎ目から水滴となって漏れた可能性がある」と話している。
漏えいは、12日に作業員の着衣から放射性物質が検出され発覚した。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140916/trd14091622350007-n1.htm
産経の記事ですが・・・
「作業員の着衣から放射性物質が検出」、そして、プルトニウムとアメリシウム。
はたして、漏洩が起こった場所は、完全防護で入る場所なのでしょうか?
そうで無い場合、作業員の方は、吸い込んだり、粘膜被曝をしていないのでしょうか?
また、何時から、何人が被曝していたのでしょうか?
ちなみに、カナダとかアメリカのホームセンターで、安売りの時は一個500円くらいで買える
火災報知機(電離イオン式煙探知機)には、3万7千ベクレルのAm241が含まれていて、
カナダの法律では、普通のゴミと一緒に廃棄して良くて、その結果、穴に埋められたり、
焼却場で燃やされたりしています・・・
Date: 2014/09/16 09:47(09) --- Name: nkom
オーストラリアの雨どいの下に仕掛けたフィルターを測定したスペクトル(今年の8月のもの)
ベリリウム7が、よく見え、Pb210も見えているそうです。
Date: 2014/09/16 09:32(56) --- Name: nkom
スペクトルが取れる測定機で、お勧めなのは、アルマジロやチャッピーなどですが、
海外通販やアフターサービスが基本的には無いことに抵抗が無い場合には、
SovtubeのAtomSpectra2やGammaSpectacularのセットなども手ごろかも。
値段的にも、Sovtubeだと10万円切るくらいなので、パンケーキの測定機や、
良くある3ccくらいのCsIが付いたシンチレーターの測定機の価格とそんなに変わりません。
これは、デジタルアルマジロと同じサウンドカード機能内蔵の一体型で、
PCの側のサウンドカードの性能や特性に左右されないし、これを買って、
後はテレミノMCAやベクモニとかをインストールしたPCにUSBケーブルで繋げば、
直ぐに測定できます。
結晶の大きさは、直径30mmx長さ70mm(1.2インチ x 2.8インチ)=50cc
この形の結晶は、体積の割りに、エネルギーの高い方まで見えやすい、と言われています。
http://www.ebay.ca/itm/NaI-Tl-30-70mm-Scintillation-gamma-spectrometer-AtomSpectra-2-Resolution-7-3-/221448985380?pt=BI_Security_Fire_Protection&hash=item338f635b24
あれ?eBayで買ったほうが安い・・・
http://www.sovtube.com/en/dosimeters/823--gamma-scintillation-detector.html
こっちは、検出器部分と、高圧電源+アンプ部分が分かれている形式。
サウンドカードは含まれていないので、PCに付属のものを使うか、それが上手く作動しない場合、
別のものを買う必要があります。
分かれている分、面倒に思えるかもしれませんが、他の検出器と組み合わせて使うことも出来る、
ということでもありますので、そういう意図が本当にあるのなら、こういう形式の方が
好ましい場合もあります。
ケースも付いているみたいですね。
2インチで、20万円弱?(オージードルの相場が、今どうなっているのかによりますが)
新型の「Pro」の付いているものを買った方がよいのではないか、と、私は思いますが、
個人的には所有したりテストした経験はありませんので、あくまで私の「偏見」による意見です。
http://www.gammaspectacular.com/gamma-spectroscopy/gamma-spectrometry-systems/gsb-2020-pro
1.5インチだと、15万円弱くらい?
http://www.gammaspectacular.com/gamma-spectroscopy/gamma-spectrometry-systems/GSB-1515-PRO
また、1.5インチは約50cc。 2インチのNaIが103ccくらいです。
ちなみに、アルマジロType−3が16.4cc、チャッピーデジタルがその2倍で32.8cc、
これらは、PMTを使っているので、長さがかなりあり、屋外などで
サーベイに使ったりするのではなく、食品検査に使うには、
遮蔽に必要な鉛を沢山使うか、PMTの部分の遮蔽を諦めたり薄くするという
取捨選択を迫られますし、地震のことを考えると縦置きで、縦長の遮蔽を
鉛ブロックで組む場合は、崩れたりしない様に枠組みを考えた方が良いでしょう。
アルマジロやチャッピー/チャッピーデジタルは、遮蔽のことを考えると、
小さいので断然有利。
また、日本のメーカー会社ですから、その点でも(日本にお住みの方は)安心できるでしょう。
大久様は、特別な注文やリクエスト、大量生産などにも対応可能だそうですし、
FUIジャパン様も、鉛の遮蔽のセットとか、デジタルMCAなど、色々な
納入実績があります。
Date: 2014/09/16 04:34(56) --- Name: nkom
順一 @jyunichidesita 2014-09-15 18:25:45
@kinayanda @megadeth0907 @roostarz @konkazue @PandaAco @kero_jiji @office_seiwa それは災難ですね。表面汚染をサーベイするようなディーラーさんは不勉強なだけですから、気にする必要は無いと思いますよ!
https://twitter.com/jyunichidesita/status/511445759653212160
表面汚染「など」を調べると言っても、誰がどんな機械でどのよう調べたのかで
凄く違いがあると思いますが、調べるのは、色々な意味で良心的なのだと私は思います。
ワイパーまわり、ラジエーター、タイヤハウス、エアクリーナー、フロアーマット、とか
溜まっていそうな場所は、慣れていれば分かるのでしょうし、整備工場では
調べないと自分や同僚や部下が被曝してしまうのですから、やらないと危険。
でも、やっている工場は下手したら「数える程」だったりするのかもしれませんし、
やっていてもお客様には、何も言わないかもしれません。
また、真面目にやったら、測定とその後の対策などで、
時間や費用が大変で、採算合わないとも思いますので、
車の整備業界で「従業員の安全対策」をしっかり行っている所は、
多分、非常に少ないのではないかと思います。
日本はどうなのか知りませんが、カナダだと整備の人は素手で油まみれになって
やってますので、場合によっては高濃度のホコリとかが手に付着したり、
粘膜にも付いたり、もちろん作業衣にも付くでしょうし、ウエスとかも
結構な汚染になっているのかも。
車だけでなく、新幹線とかも、車体の下とかにホコリが溜まりそう。
飛行機は、まあ、(汚染地帯の)地上にいる時間が限られていたり、
機体の外側は、ホコリも風で吹き飛ぶかもしれないので、汚染が蓄積する部分は
少なくて、限られているのかもしれません。
沿岸を走る船はどうなのだろう?
船体や冷却用のポンプや、潮風の当たる上部構造に汚染物質の吸着はあるのでしょうか?
船底塗料に含まれる金属成分と、置き換わったり、屋根にくっついてしまうように
こびりついたり、重ね塗りのペンキの層に閉じ込められたり、アンカーチェーンや
もやいに付いたり、そんな可能性が考えられます。
日本近海などの海洋では、事故前から1から2Bq/kg程度のCs137が
あったと言われてますので、Cs137だけ考えるのなら、そんなに増えていないという
見方も出来るのかもしれませんが、増えたことは間違いないでしょう。
こういう業界で、「念の為」に測って確認しているところが、どれだけあるのか疑問。
Date: 2014/09/15 20:42(03) --- Name: nkom
国道6号線は、原発から2Kmちょっとの所も通るし、数あるモニタリングポストの中でも
一番線量が高い夫沢三区の直ぐ近くも通るし、車内でも数マイクロシーベルト/時とか
それ以上になっても、無理はないでしょうねえ。(夫沢三区は、20μSv/hくらい)
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07545/07545_M03237.html
こういう地域の車は、関東に較べて降下物が10倍から数十倍もあるわけですから、
ラジエーターやエアクリーナーや窓ガラスのホコリとか、スペクトル的には
文字通り「チリも積もれば山となる」ということで、結構色々くっつくのでしょう。
この地域のスタンドで窓ガラス拭いてくれるお兄さんやお姉さんやおじさんおばさんは、
素手で布切れを扱ったりしているのでしょうかね?
それとも、日本もセルフサービスが増えて、そういう被害が出る可能性は無くなっているのでしょうか?
まあ、この辺りに住むことを決めた時点で、もう「安全だ」と信じることにしたのか、
気にしないことにしたのか、ひとつの選択をしてしまったわけで、遠くの人間が
心配しても「迷惑なだけ」なのかもしれませんが。
Date: 2014/09/15 07:37(00) --- Name: nkom
福島第一原発を竜巻が襲ったら、どういう被害が出る可能性があるのでしょう?
電源の鉄塔や電線、配電設備が壊れて、またまた(一部)電源喪失?
仮配管、汚染水タンクなどが壊れて、(最悪、高濃度の)汚染水流出?
壊れかけている排気塔が倒れて、それがまた何かを壊す?
コンクリート製の壊れていない(共用プールなどの)建屋は大丈夫かもしれないですが、
建屋カバーとかは吹っ飛ぶ?
5号機6号機の北で、非常に強い放射線を出している、高濃度の瓦礫が
上空に巻き上げられて、遠くでバラバラと降り注ぐ?
汚染水や汚染された土壌も同じように飛ばされて飛散する?
配管や配線がやられると、冷却機能とかも止まるし、急いで修理しないと
プールの中の燃料や、小康状態の溶けてどこかに行ってしまった燃料も
暴れだすかもしれないですし。
まあ、竜巻でなくても、凄く強い台風でも、似たような危険性は
あるのかもしれないですし、現在の施設は、どれだけの自然災害に対応できるのでしょう?
東電なり、規制委員会なり、誰かしっかり調べて、確認しているのだろうか?
また、津波については、色々と言われていますし、それでさえも未だに「土嚢を積んだだけ」
みたいな対策しかしていないらしいですが、地震の後で、土地が大幅に隆起してしまうと、
どうなるのでしょう?
たとえば、そんなことがあるのかどうか知りませんが、20メートルとか隆起してしまったら、
冷却用の海水を取り入れることは出来るのでしょうか?
海水の取水が出来なくなった場合でも、原子炉が動いているわけではないので、
急激な温度の上昇は無いとは思いますが、新しい取水口やパイプやポンプを設置するまで、
十分な冷却を続けられるのでしょうか?
さらには、豪雪に見舞われた場合、十分対処できるのでしょうか?
太平洋側では、一晩に1メートルとか2メートルのドカ雪は
(福島辺りでは)通常は降らないかもしれませんが、
雪の重みで壊れる可能性がある施設や、
雪の重みで影響が出る可能性のあるパイプや配線、
除雪が間に合わなくて通行できなくなると、マズイことになる道路や通路、など、
壊れてしまって脆弱な状態にあるのでしょうから、(健康な状態の)原発よりも
用心してかからないと、新たな問題が起こったりする危険性が高いのでは?
しかし、原発って、計器や(非常時の)冷却に必要な電源くらい、
スターリングエンジンで自前で発電します、とか、
風力発電や太陽電池も使ってバックアップします、とか、
そういう発想って無かったのでしょうかね?
うちから一番近いカナダの原発の場合、安全性の確保のためだけか
分かりませんが、隣にLNGの発電所が併設されているらしいです。
直ぐ隣、というのは、それはそれで「両方とも失う危険性」が出てくるので、
電力の安定供給という観点からはちょっと微妙な気もしますが、
少なくとも原発の冷却に関する限りは、遠くからの送電には依存しないので、
その点での安全性は高まるのでしょう。
(幸い、既に停止して、廃炉作業中らしいので、多少心配事が減りましたが。)
Date: 2014/09/15 07:01(10) --- Name: nkom
宗教的「やりがい搾取」の罠〜気持ち悪い、洗脳…居酒屋甲子園騒動から考察
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3944.html
そもそも(高校野球の)甲子園が私から見ると十分カルト的です。
部活は、そういう「雰囲気」が強いものも結構あるし。
生徒会だの学園祭も、学校によっては、かなり気色悪いところもあるでしょう。
何人か集まって何かをやるのは、バンドや合奏でもスポーツとかダンスとかでも、
一人の時の違った面白さや楽しさがあったり、「珍しいこと」も起こったりしますが、
そういう「面白さや楽しさ、ハプニングや稀な出来事」を期待しすぎたり、
その為に他の人に「何らかの強制」をしてしまって、一人一人の勝手なやる気ややる気の無さや
個性を塗り替えようとすると、気色悪い「ウソ臭さ」が強くなる様に思います。
なので、集団活動って、たまに、自然発生的にやったり、時々、気が向いた仲間で
何かをやるのならともかく、継続的にやる場合には、かなり「淡々とやる」つもり
くらいでないと、パワハラ的な事になったり、洗脳セミナーみたいになったり、
変な風になっていくのかも。会社でも、地域社会とか、国とかでも同じかもしれないですが。
「愛国心」や「郷土愛」なども、気持ちが悪くて息が詰まるカルト宗教に変身しやすいと思う。
要は、私は自分勝手なので、「団体さん」というものには、偏見を持っている、
というのもありますが、体も心も趣味思考も感受性も「個体差」がかなりあるのだから、
その団体でみんながやりたい事にとって最小限必要なことを超えて
各自の特性を均して均一化、平滑化したりしたら、無理が出るのも当たり前なんじゃ
ないだろうか?という感じです。
そういう意味では、私にとっては「気色悪いウソ臭さ」や「カルト的」と感じられるものが
大好きな方達も沢山いらっしゃるのでしょうし、多分、そういう人達の方が
多数派なのかもしれないです。
でなかったら、これだけ多くの「ウソ臭い各種の劇場」が、賑わっているわけがないですし。
「共産主義」とかに興奮してしまったり、「アメリカンドリーム」だの「セレブ」とかに喜んだり、
「勝ち組」「生き残り」「安全安心」などなど、色々な「人形劇団」が頑張っていらっしゃるし、
観客や飛び入りの参加者も多いですし。
集めて、群れにして追い立てると、駆け回って興奮したり喜んだりする、というのは、
人間の猿や犬的な、動物的な意味ではフツーで自然な傾向なのかもしれません。
私も、お祭りだのイベントとかで、群集がワーっと盛り上がると、気分とかに
変化が出たりするのを感じたこともあります。
Date: 2014/09/14 08:06(54) --- Name: nkom
ホワイトフード様が、線量マップを変更したそうです。
http://ameblo.jp/whitefood/entry-11921847854.html
現在、「平幼稚園」と「虫笠消防火の見付近」の二箇所で色が変わっています。
計算法自体は変えてないみたいなので、「過去30日にの数値が安定していない場合」には、
変化を見逃したり、通常の値を異常と認識する可能性があるのは、変わっていないのだろうと
思いますが、これで多数の地点の色が変わっていたら、「一大事」と思って良いでしょう。
(2013年8月の大放出のレベルでも、この方式で沢山色が変わることはないと思いますので。)
「平幼稚園」については、「Wert Yuio」様もリポートしていらっしゃいます。
Wert Yuio ‏@SirBears
9/14 いわき市 明治団地 継続中
https://twitter.com/SirBears/status/511096221973217280
ここは、2013年1月と7月にもスパイクを出した前科がありました。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07A/07204/07204_101227.html
公式発表は、今回のものを含め、いずれも定型文。
ただ、定型文も、(出している方によって?)微妙に異なっている点が興味深いです。
規制庁測定器情報:07204_101227
2013年1月23日 12:10-13:10の測定値は機器の不具合によるものです。
2013年7月6日 11:20-13:20の測定値は機器の不具合によるものです。
(現地ポスト周辺の線量に異常がないことは確認済みです。)
2014年9月14日 10:50からの測定値は、機器不具合によるものと考えられます。
(現地ポスト周辺の線量に異常がないことは確認済みです。)
「虫笠消防火の見付近」については、なんか、よく分かりません。
あまり変わったところのない普通の地点で、現在スパイクも何も見えません。
最近、測定が欠けていたわけでもないですし、いつもより高いわけでもありません。
ホワイトフード様のマップの吹き出しを見ると、こうなっています。
虫笠消防火の見付近
空間線量
・現在: 0.213 μSv/h
・平均: 0.142 μSv/h (過去30日平均)
現在の線量は正しいのですが、過去30日の平均が、
低過ぎる様なので、データの取りこぼし(サーバーとの通信エラーとか)か
計算上の何らかのバグの可能性もあるかもしれません。
機械的に線量推移の異常を検出するのは、除染、雨や雪の上昇と遮蔽、ヒゲやスパイク、
各種の駐車場パターンなどなど、色々な動きが混ざったりするので、とにかく簡単ではありません。
ちなみに、ホワイトフードのおいたちの記事もありました。
あれこれ言われたり、間違いなどもしながらの運営かもしれませんが、
こういう業者さんが増えるといいですね。
http://ameblo.jp/whitefood/entry-11924321397.html
「体内半減期」というのは、私はあんまり信用していないです。
臓器や体の中の部位ごとの話を無視して、「これくらいなら食べても大丈夫」
という結論にもっていく為の道具によく使われますし。
http://ameblo.jp/whitefood/entry-11923767435.html
鶴谷生活改善センターもスパイクが報告されていました。
公式発表は定型文。
規制庁測定器情報:07212_M03280
平成24年12月3日 機器調整工事を実施済。
2014年9月14日 14:20からの測定値は、機器不具合によるものと考えられます。
(現地ポスト周辺の線量に異常がないことは確認済みです。)
約20箇所くらいの地点で測定が一時欠けていた件は、
昨日までに殆どの地点が復旧してました。
例外は、福島県浪江ひまわり荘。ここは、公式発表が無かった地点なので、まだ把握すらしていない?
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07547/07547_HG2010.html
また、石熊公民館、上郡山多目的集会所で、データが途絶えてますが、公式発表なし。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07546/07546_HG2009.html
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07B/07543/07543_M03219.html
のびっこらんど・広野は、昨日はお休みでした。
「陶芸の杜おおぼり」は、超高線量地域ですが、相変わらずわけのわからない変動をしています。
除染したのか、自然に下がったのか、こんな風に推移していたのですが、
このところ上昇中。
モニタリングポストの設置状況:
周辺の写真とかが、このページで見られます。
降下物でも、徐々に積もっているのでしょうか?
http://getnews.jp/archives/240768
堀口浄水場で小さいヒゲが出てました。感雨計もずっと検出のまま。
感雨計の異常は、長期にわたって放置される例が多いです。そして、故障も多い。
感雨計は、付いていると、降水による増減がとても分かりやすいので
使えないリアルタイム線量システムを減らして、感雨計付きの
モニタリングポストを増やし、しっかりメインテナンスしてくれると助かります。
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/07D/07203/07203_M02733.html
栃木市役所で9月12日に線量が急に増えてます。校正でもしたのでしょうか?
http://pico.dreamhosters.com/raddata/ja/09/09000_M03096.html
この日に機器の調整をした、という情報は無し。
規制庁測定器情報:09000_M03096
平成24年11月16日 機器調整工事を実施済。
Date: 2014/09/14 05:49(46) --- Name: nkom
石川早生@nomoretokyo
@toshie_s 長生きしたいと思うのが理想だとは思いませんが、「長生きしたくない」という考えの人間が自分の後の世代の幸せを願うことは有り得ません。
http://twitter.com/nomoretokyo/status/511102692534415360
私は、あんまり長生きをしたいと思わないし、多分十年以内に死んでいるんじゃないかと思ってますが、
後の世代の方達のことを考えると、現状では、あまり「ハッピー」な気分にはなれません。
私が、たとえば女性で、現在小さい子供居て、今私が持っている様な認識(妄想、偏見)があったなら、
心配で、悲しくて、苦しくて、発狂してしまうのではないかと思う。
ただ、(何にでも)ホットスポットもあれば、クールスポットもあるし、
戦乱になったとしても何故だか一部に牧歌的な地域があったりするでしょうし、
もしかしてもしかすると、プーチンが先手必勝で重要な部分を押さえて
それで全面的な戦争にならずに済むかもしれないし、
この先数年から十数年(あるいは、20年以上?)は、戦争も局地的かもしれないし、
結局は、先行きの見通しが明るくても暗くても
それぞれの優先順位(趣味とか偏見とか)に従ってやりたいことをやる、
ということに尽きるのではないかと思います。
個人的には、まあまあ面白い時代に生きられて良かったなあ、と思ってますし、
酷く辛い思いをする人を(今以上に)沢山見ることになる前に死ねそうで
良かったなあ、とも思っています。
希望としては、刃物で切られて殺されたり、銃弾で死んだりせずに、
餓死とか、自然に近い死に方が出来たらいいなあ、と、思っています。
ただ、下手をすると、怠け者にとっては「快適な生活」ができない状態で、
自分も苦しみ、他の人達の苦しみも沢山見ながら、何年も生きるという可能性もありますが。
まあ、長生きしてしまうなら、ある程度快適に生きていられるといいな、
というのが、私の我侭な願い。
そして、他の人達も、好きなことやって、あんまり苦しまずに生活できればいいな、とも思います。
もちろん、沢山苦しむのが好きな人達は、思う存分苦しんで頂いて結構ですが、
それを、趣味嗜好が違う人達に強制しないで頂けると、ありがたいです。
石川早生 @nomoretokyo · 1h
東日本のごく一部の敏感な人々が西日本や北海道に移住することは体制側にとって都合が良い。国内にいてくれさえすれば税金は払わせられるからだ。そしてごく一部の敏感な日本人が海外移住することも体制側にとって都合が良い。日本に見切りをつけた人々は現体制と命がけで戦ったりしないからだ。
https://twitter.com/nomoretokyo/status/511115216122150912
確かに。
私は日本政府とも世界政府とも、(特に暴力的な)戦闘行為をする気はないです。
(こっちにはその気が無くても、向こうはやる気マンマン、という場合もありえますが)
怠け者は、悪いこともあんまりやりませんが、「戦力」としては、どちらかと言うと役立たずかも。
ただし、どこかの政府とかの言いなりになったり、旗振りをしたりするつもりも無いです。
ちなみに、私がツイッターだのブログとかから引用して勝手なことを言っている場合、
そのご当人の方と交流があるわけではありません。(そういう場合もあるかもしれないですが)
私が、時々、言いたいことを言っているだけで、ご当人たちは、
恐らく、この掲示板の存在も私のことも知らない場合が多いでしょう。